ブログ
DIY塗装と専門職による塗装の違い
今ではホームセンターなどで塗料を買うことができるため費用を抑えることができます。その中で自分でやるメリット、デメリット専門職に頼んで施工してもらうメリット、デメリットをいくつかご紹介致します。
目次
DIY塗装のメリット・デメリット
メリット
・費用を抑えられる(刷毛、ローラー、マスキングテープ、塗料、塗料を入れる缶)
・好きなデザインや簡単に色分けすることができる など
デメリット
・下地処理がめんどくさい
・日数、時間がかかる
・高所での作業だと危険が伴う
・余った塗料の処分に困る など
DIY塗装では簡単に言うと費用が抑えられるという点が大きいと思います。揃える道具などもそんなに多くはないので自分でできる!!自分でやってみたい!!と思う人も多いかと思います。自分の家なので普段見ない屋根を見たりといい機会にも繋がります。
ですが、我々専門職の立場から言うと正直自分で塗装はしてほしくないというのも本音です。なぜかというと掃除をしっかりしていない状態で塗装し塗膜がしっかりくっついていなかったり、あちこちに塗料の固まりが垂れていたり、なんの塗料を使ったかわからないことにより専門職の塗料に負けてしまい密着しなかったりとせっかく費用を抑えても劣化が早まり結局、無駄なお金になってしまう事もあるかと思います
専門職の塗装メリット・デメリット
メリット
・ケレン(掃除)や錆止めを塗ってからの塗装になるため綺麗に仕上がる
・施工日数もだいたい全塗装の場合 1週間~10日ほどで終わる
・足場があるため普段見えないところまで見てもらえる
・困りごと、疑問な事を相談できる など
デメリット
・費用が高い(使う塗料、施工工程でも異なります)
・どこの業者に頼んでいいのかわからない
・本当に見積もり通りやってもらえているか不安 など
専門職の塗装はデメリットから言うとDIY塗装に比べやはり費用が高いということだと思います。ではなぜ費用が高いのかというと塗料の値段などもそうですが
塗るまでの手間が本当に多いです。ケレン(掃除)はもちろんのこと養生や飛散ネットもあります。窓や隣の住宅に塗料が飛ばないようにしたりと作業が多いです。なので費用が高くなってしまうというのを理解していただければと思います。
逆に足場が立てられるため普段見えないところが見えるのでこちらから悪い箇所などお伝えすることができます。当社では外注業者を挟まないため費用が抑えられます。そして1年でも長く快適に暮らしていただけるように丁寧かつ迅速に作業をさせていただきます。
シェアする